SX-S750

SX-S750

GSX-Sシリーズの一種

スズキではGSX-Sシリーズと呼ばれるオートバイの製造・販売を行っています。
スズキには伝統的なGSXシリーズがありました。
その中でも「ストリート」や「スポーツ」をイメージさせるものとして「S」が追加されました。

そのシリーズの中の一つ、GSX-S750は2017年に発売されました。
車体はGSX-S1000とデザイン面は近いです。
エンジンについてはGSX-R750で使用されていたものをベースにしています。
日本の平成28年環境規制に適合させていて、地球にも優しいエンジンです。

軽さを感じさせるバイク

GSX-S750に実際に乗った人の間では「軽く感じた」という意見がしばしば見られます。
しかし実際の重量は212kgです。
GSX-S1000と比較して2kg程度軽いにすぎません。

しかし実際には軽いと感じるライダーは多いです。
特にサイドスタンドを払って、バイクを起こしたときにその重量は感じられなかったという意見は少なくありません。

走り出しも実際に言われている重量は感じないといいます。
走り出しの時のもっさり感がなく、スムーズに前に進んでくれます。
しかもエンジンパワーで無理やり前に出す感じもなく、車体が浮き上がったかのような出だしだというライダーも見られました。

3種類の走行モード

GSX-S750の特徴として、3種類の運転モードが搭載されている点でも注目です。
モードを変更するとそれに合わせてトラクションコントロールが働くような仕様になっています。
幅広い路面でも最適な走りができるので、どこにツーリングしても安心です。
しかもモード変更するのはハンドル左にあるスイッチで切り替えが可能です。

さらにアイドルスピードコントロールも搭載されています。
真冬や雪国など、厳しい寒さになることも珍しくありません。
このような冷え切ったときにエンジンを作動させてもストールしてしまうこともあるでしょう。

しかしアイドルスピードコントロールを使えば、厳しい寒さの中でもエンジンストールが起こりにくいです。
街中でストールして、交通の妨げになることもほぼないでしょう。

スズキらしいフォルム

スタイリングを見てみると、GSX-S1000に近い仕上がりになっています。
しかし一方で、いかにもスズキらしいフォルムだなという印象を抱くでしょう。
アンダーカウルを追加することで、エッジを立たせています。
これによってストリートファイターのような存在感を出しています。

一方でペダルはアルミ製なのですが、黒くカラーリングされています。
他にも随所で黒を使っているので、周りを威圧するような重厚感を醸し出しています。
デザイン的にはGSR750をバージョンアップさせたような印象です。