Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデル
Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデルの特徴
Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデルは、カワサキのスーパースポーツバイクに分類されるNinjaシリーズの最新モデルです。
カワサキの最新のテクノロジーを駆使して開発されていて、レースで培われたノウハウを詰め込んだまさにスーパースポーツと言えるモデルに仕上がっています。
このバイクは、エンジン、足回り、ブレーキなど、あらゆる面で高い性能を見せつけていて、市販車としては圧倒的な戦闘力を持っています。
しかもカワサキのワークスチームである「カワサキ・レーシングチーム(KRT)」のカラーリングを採用していて、ファンを引き付けるカッコいい外観も特徴的です。
Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデルの魅力
Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデルの魅力は、やはりその高い走行性能にあります。
エンジンは998ccの水冷並列4気筒エンジンを搭載しており、最高出力は203ps/14,000rpm、最大トルクは11.7kg-m/11,200rpmを叩き出します。
まさにこの排気量ではモンスタークラスの力で、体が引っ張られるような加速力を体験できます。
そして、この圧倒的なパワーを支える足回りにも素晴らしいものがあります。
モノブロックキャリパーを採用したブレンボ製のブレーキシステムは、高い制動力があってコーナーへの突っ込みを確実にしてくれます。
また、高い剛性と軽量化を実現したダイヤモンドフレームを採用しているのもポイントです。
高速走行でも強いGがかかるコーナリングでもへたることなく、バランスを保ってマシンコントロールができます。
こうしたすべての面における高い性能を持つマシン構成によって、高速走行やコーナリング時の安定性が向上し、ライダーのテクニックに応じた走行が可能になります。
Ninja ZX-10R KRT EDITION 2023モデルのスペック
スペックを詳しく見てみると、エンジンは水冷並列4気筒DOHC16バルブで、排気量は998ccです。
トランスミッションは6速で電子制御システムを備えた、運転モードを利用することができます。
サスペンションはフロントに倒立式フォークとリアにリンク式モノショックを採用しています。
ブレーキは、リアフロントともにブレンボ製モノブロックキャリパーです。
タイヤサイズは前後とも120/70ZR17、190/55ZR17です。
全長×全幅×全高は2,085mm×740mm×1,145mmとなっています。
シート高は835mmと多少高めで、スーパースポーツらしいライディングポジションが取れる形です。