Ninja e-1
カワサキ「Ninja e-1」の特徴とは?
Ninja e-1は、カワサキを代表するシリーズであるNinjaシリーズにラインナップされているバイク、それも原付二種の電動バイクです。
2024年1月に発売された新モデルであると同時に、カワサキにとっては初の電動バイクとなりました。
ですから、このNinja e-1においてはNinjaシリーズとしての特徴と、電動バイクとしての特徴の両方がポイントになってきます。
Ninjaシリーズとしては、これまでのNinjaシリーズの特徴を継承したものと言ってよいでしょう。
鋭角的な尖ったデザイン、優れた加速性能など、カワサキのバイクが好きな人にとっても満足できるクオリティを備えています。
一方、電動バイクとしての特徴では、充電方法が3種類用意されている点が特色として挙げられます。
Ninja e-1には2種類の着脱式リチウムイオンバッテリーが2つ搭載されているのですが、このバッテリーを直接充電器と繋いで充電することができます。
さらに取り外したバッテリーを受電ドックに接続して充電する方法、さらにバッテリーを車体に装着した状態のまま充電する方法です。
3種類の方法が用意されることで、より状況に応じた充電が可能になりました。
Ninja e-1の魅力
魅力としてまず挙げられるのは、その優れた加速性能とパワーです。
原付二種に分類されるバイクでありながら、400ccクラスの最大トルクを備えているとも言われています。
また、15秒間最高速からさらに加速させることができる「e-boost」を搭載し、これによってスペック上の最高速88km/hから105km/hにまで加速することが可能です。
また、クラッチレバーがなく変速操作が必要なく、発進から一気に加速させることも可能です。
カワサキらしい安定感あふれるハンドリングも健在で、日常の街乗り、通勤にも適しています。
走行モードを選択できる「走行モードセレクト機能」も搭載されているので、常にシチュエーションに合わせた最適な走行環境が得られます。
Ninja e-1の基本スペック
電動バイクだけに、スペックで気になるのは充電時間と走行距離でしょう。
バッテリーを取り外したうえで充電する場合、バッテリー1つあたり約3.7時間ほどでゼロの状態から100%に持っていくことができます。
走行距離は約55kmですが、カワサキではエコモードで走行することでさらに長く走行できるとしています。
バッテリーの重量は1つにつき11.5kgで、2つ搭載することで重量を分散し、持ち運びやすさを向上させているのもポイントです。
全長は1980mm、全高は1105mm、シート高は785mmです。
今後カワサキが電動バイクをどう展開させていくのかをうかがう意味でも注目度の高いモデルとなりそうです。